
自学自習で効率よく進めていくことができるプログラム構成!
[サンプル動画] ※実際の講座はより高解像度、長時間の映像となります。
動画によるポイント講義は、各項目とも「基本問題」「応用問題①」「応用問題②」の3ステップで全21項目、総講義時間・約9時間とボリューム・内容とも本格的!これを、受講期間中はいつでも視聴できます!
そして、練習問題は合計900問収録!(2012年10月現在…今後も定期的に増問の予定)。項目ごとに、ストックされた問題から毎回ランダムに抽出されて出題されるので、何度も繰り返し取り組むことが可能です。
さらに、確認テストは解答後、解答用紙を当社に送付すると(郵送またはファックス)、当社到着後、原則3営業日以内に採点の上、解答解説と共に返却。理解度の確認もしっかりと行うことが出来ます!
(※確認テストは受講コースにより取扱いが異なります。詳細は次項をご覧ください)
これらの組み合わせにより、SPI・一般常識の最重要分野について、自学自習で着実に実力を高めていくことが出来ます!
皆さんの現状に合わせて、最適なコースを選択可能!
みなさんそれぞれの現時点での理解度、筆記試験対策に掛けられる時間などは、状況は様々でしょう。そこで、「標準コース(WEB講座利用可能期間・6カ月)」「速習コース(WEB講座利用可能期間・4カ月)」「超速習コース(WEB講座利用可能期間・2カ月)」3コースをご用意しました。
さらに、標準コースと速習コースについては、確認テスト(当社で採点)4回分をセットするか、WEB講座のみの利用かを選択することも出来ます。確認テストはWEB講座で学ぶ「数的処理問題(15問)」「言語問題(20問)」「一般常識問題(20問)」に加え、毎回のテスト送付時点における「最新時事問題(15問)」も出題しますので、苦手に感じる人が多い、時事問題への理解も合わせて深められることが出来ます!
まずは、一切費用のかからない無料体験版で、その充実した内容をお確かめ下さい!
「究極の筆記試験対策」コース別内容・受講料
受講価格 (消費税込み) |
一般常識 ポイント集 |
WEB講座 | プレイスメントテスト (自己採点) |
一般常識力 認識テスト (※下記参照) |
||
標準コース (6か月) |
テスト付き | 6,800円 | ○ 開始時に「受講案内」「動画解説テキスト」とあわせて送付 |
○ (6か月) |
○ | ○ (3回分 ) 各回・最新時事問題付き |
テスト無し | 4,800円 | ○ (6か月) |
― | ― | ||
速習コース (4か月) |
テスト付き | 5,800円 | ○ (4か月) |
○ | ○ (3回分) 各回・最新時事問題付き |
|
テスト無し | 3,800円 | ○ (4か月) |
― | ― | ||
短期集中コース (2か月) |
3,000円 | ○ (2か月) |
― | △ (2回分) 自己採点 最新時事問題無し |
《一般常識力確認について》
●「標準コース」は、受講開始後、1か月経過後の15日または末日頃に第1回の問題を発送、以降、3か月目、5か月目に第2・3回の問題を発送
●「速習コース」は、受講開始後、1か月経過後の15日または末日頃に第1回の問題を発送、以降、2か月目、3か月目に第2・3回の問題を発送
(*「標準コース」「速習コース」共に、受講開始日が1~15日の受講者には15日頃、16日~末日の受講者には末日頃に発送)
●「短期集中コース」は、受講開始時にテキストなどと合わせて、2回分の問題を「解答解説」と共に同封>⇒採点は「自己採点」となります
内容に納得していただいてからお申し込みいただくため、また、お持ちのパソコンで動画視聴などが問題なく出来るかを確認していただくために、まずは、無料体験版を使用していただくことをお願いしております。
≪「究極の筆記試験対策」担当講師紹介≫
倉橋良之 講師
愛知県生まれ。大学在学中に私塾を開き、2000年に法人化。
現在、教育事業として「進学予備校 新生アカデミー」を2校舎展開。
また、大学で就職試験対策講座、数学基礎講座の講師を担当。
2010年には「就職予備校 新生アカデミー」を新規開校。
テンポ良く、且つポイントを分かりやすく学生に伝え、理解させる
指導は各方面から非常に高い評価を得ている。
