
第3回・社会の常識編(1)
実は誰も教えてくれないかもしれない
社会のマナー・公共編(その1)
就職活動をしていくみなさんの多くが「苦手だな」と感じていらっしゃる一般常識に関して『言葉遣い』などの常識と『社会生活』での常識の2つの側面から、毎回1つのテーマでお伝えしております。
今回のテーマは、「公共のマナー」(特に電車内のマナー)について、意外に気づきにくい事柄についてお伝えいたします。
さて、早速ですが、いつものように例題です。想像力をフル稼働させて考えましょう。
Aさんは学校が終わった後、アルバイト先に向かうため、電車で移動中です。
周囲の乗客の中にはAさんのことをチラっと見る人もいて、気にはなりましたが、「別に迷惑をかけるわけではないし、まあ、いいか」と開き直りました。
Aさんはいくつかの判断ミスをしていますが、一番の問題点は何だと思いますか。自分の考えに近いものを選んでください。
①そもそも勤務開始時間ギリギリになること
②ハンバーガーセットを買ったこと
③そもそも電車で飲食してはいけないのに遅刻しそうだから食べたこと
④開き直ったこと
みなさんのご意見はいかがでしょうか。
私は、「ハンバーガーセット」というのが引っ掛かりますね。「おにぎり」「菓子パン」くらいならセーフだったかもしれないな、と思います。
なぜでしょうか。
マナーに「正解は1つだけ」ということはないのですが、考え方を示してみます。
まず、「ちらっと見られた」というように、少なくとも電車内でAさんの行為に対して「不快」を感じている人は存在する様子です。
また、勤務時間ギリギリになりそうなことなんて、誰でも起こり得るので、Aさんを責められませんよね。確かに、余裕を持って行動したいものですが。
電車では絶対に飲食してはいけないのでしょうか。だったら駅の売店でお菓子を売ってはいけないことになってしまいます。私だって、飴やペットボトルのお茶くらい飲みます。
開き直ってしまったのは「マナー違反」と自分でわかっているからなので、ひょっとすると「遅刻するから背に腹はかえられない」心理が働いたのでしょう。思いとどまってほしかったところです。
キーポイントは、実は「におい」です。
フライドポテトやハンバーガーってお腹が空いているときはたまらなく食欲をそそりますが、それだけ強烈に「におい」を電車内に充満させてしまいます。
人は空気を吸わなくては生きていられませんのでAさんは他の乗客に「強制的」にその「におい」を吸わせていたのです。「不快」に感じた人にとっては逃げ場がありませんので我慢したことでしょうね。
だから「おにぎり」か「菓子パン」程度だったらそんなにそれほど迷惑にはならなかったでしょう、という考えに至りました。
色々ご意見はあるかもしれませんが、実は私が実際に電車内で遭遇した実話をもとにお伝えしています。『ホントに臭いが苦痛でした!!』
「におい」に関して同様に、「過剰な香水」「アルコールのにおい」も経験があります。案外、見落としがちですので、気をつけたいものですね。
バックナンバー
第26回 | (2015年4月27日掲載 ) | まとめ(最終回) |
第25回 | (2015年4月20日掲載 ) | 社会の常識編(9) |
第24回 | (2015年4月13日掲載 ) | 社会の常識編(8) |
第23回 | (2015年4月6日掲載 ) | 言葉の常識編(16) |
第22回 | (2015年3月30日掲載 ) | 言葉の常識編(15) |
第21回 | (2015年3月23日掲載 ) | 社会の常識編(7) |
第20回 | (2015年3月16日掲載 ) | 言葉の常識編(14) |
第19回 | (2015年3月9日掲載 ) | 言葉の常識編(13) |
第18回 | (2015年3月2日掲載 ) | 社会の常識編(6) |
第17回 | (2015年2月23日掲載 ) | 言葉の常識編(12) |
第16回 | (2015年2月16日掲載 ) | 言葉の常識編(11) |
第15回 | (2015年2月9日掲載 ) | 社会の常識編(5) |
第14回 | (2015年2月2日掲載 ) | 言葉の常識編(10) |
第13回 | (2015年1月26日掲載 ) | 言葉の常識編(9) |
第12回 | (2015年1月19日掲載 ) | 社会の常識編(4) |
第11回 | (2015年1月13日掲載 ) | 言葉の常識編(8) |
第10回 | (2015年1月5日掲載 ) | 言葉の常識編(7) |
第9回 | (2014年12月29日掲載 ) | 社会の常識編(3) |
第8回 | (2014年12月22日掲載 ) | 言葉の常識編(6) |
第7回 | (2014年12月15日掲載 ) | 言葉の常識編(5) |
第6回 | (2014年12月8日掲載 ) | 社会の常識編(2) |
第5回 | (2014年12月1日掲載 ) | 言葉の常識編(4) |
第4回 | (2014年11月24日掲載 ) | 言葉の常識編(3) |
第3回 | (2014年11月17日掲載 ) | 社会の常識編(1) |
第2回 | (2014年11月10日掲載 ) | 言葉の常識編(2) |
第1回 | (2013年10月7日掲載 ) | 言葉の常識編(1) |