
第20回・言葉の常識編(14)
ビジネスシーンや社会一般で耳にする、知っておくべき「外来語」
みなさん、こんにちは。
先週から「外来語」、「カタカナ語」についてのテーマでお伝えしています。本日は、ひょっとしたら時事問題にも関連するかもしれない外来語についてまとめていきたいと思います。
では早速ですが例題をご覧ください。
(例題)
次の地球環境に関する外来語とその意味を適切に組み合わせなさい。
次の地球環境に関する外来語とその意味を適切に組み合わせなさい。
①バイオマス
②ハイブリッド
③(環境)アセスメント
④ゼロ・エミッション
⑤カーボンフットプリント
(a)廃棄物ゼロ
(b)環境影響評価・事前評価
(c)生物に由来する資源のこと
(d) 商品に表示される,原料調達から製造,物流,廃棄までの
二酸化炭素排出総量のこと。
(e)異なったものを混ぜ合わせること
さて、何となく予測がつくものではないでしょうか。
正解は、①-(c)、②-(e)、③-(b)、④-(a)、⑤-(d)、です。
最近は下落傾向にあるものの、少し前まで原油価格も非常に高騰していました。そのあおりを受け、トウモロコシを原料としたエタノールなどのバイオマス燃料も話題になりましたよね。
環境アセスメントというのは、例えば大規模開発事業による環境への影響を事前に調査することで、予測を立て、見通しや評価を行うことを指しますが、すでに定着しています。
このように、常に新しい外来語もどんどんビジネスや社会一般において多用され、取り入れられてきます。
就職活動をしている皆さんは、産業分野ごとに覚えてみるのもいいかもしれません。
(例題)
次の医療、福祉分野に関する外来語とその意味を適切に組み合わせなさい。
次の医療、福祉分野に関する外来語とその意味を適切に組み合わせなさい。
①トリアージ
②セカンドオピニオン
③リハビリ(リハビリテーション)
④アナフィラキシーショック
⑤パンデミック
(a)虫刺されや薬、食物などによる重篤な即時性アレルギー過剰反応。
(b)第二の診断、他の医師の診断。
(c)ある感染症が世界規模で感染すること
(d)災害や事故などにおいて多数の負傷者を、けがの程度などによって搬送や治療の優先 順位を決めること
(e)肉体的・精神的な外傷を負った人に訓練を施し 、
社会復帰を目指して機能回復、自立支援を行うこと。
さてお判りになりましたか?
①-(d)、②-(b)、③-(e)、④-(a)、⑤-(c)、が正解です。
いずれの言葉も近年のニュースなどで話題に上がっているものです。
特に「パンデミック」は、2009年4月に北米で発生した「新型インフルエンザ」の世界的流行に伴って、WHO(世界保健機関)が同年6月に、21世紀初の「インフルエンザ・パンデミック(世界的大流行)宣言」をしたことは覚えていらっしゃる方もいると思います。あの時は日本でも「若者」が感染しやすいということになって、各大学やその他公共機関も消毒用アルコールを設置するなど対応に追われました。消毒用のアルコールについては、今でも日常的に設置されている機関も結構ありますよね。
常にニュースに関心を持ち、新しい外来語やカタカナ語を取り入れていくと記憶にも残りやすいと思います。
こうやってコツコツと語彙力を身に着けていきましょうね。
バックナンバー
第26回 | (2015年4月27日掲載 ) | まとめ(最終回) |
第25回 | (2015年4月20日掲載 ) | 社会の常識編(9) |
第24回 | (2015年4月13日掲載 ) | 社会の常識編(8) |
第23回 | (2015年4月6日掲載 ) | 言葉の常識編(16) |
第22回 | (2015年3月30日掲載 ) | 言葉の常識編(15) |
第21回 | (2015年3月23日掲載 ) | 社会の常識編(7) |
第20回 | (2015年3月16日掲載 ) | 言葉の常識編(14) |
第19回 | (2015年3月9日掲載 ) | 言葉の常識編(13) |
第18回 | (2015年3月2日掲載 ) | 社会の常識編(6) |
第17回 | (2015年2月23日掲載 ) | 言葉の常識編(12) |
第16回 | (2015年2月16日掲載 ) | 言葉の常識編(11) |
第15回 | (2015年2月9日掲載 ) | 社会の常識編(5) |
第14回 | (2015年2月2日掲載 ) | 言葉の常識編(10) |
第13回 | (2015年1月26日掲載 ) | 言葉の常識編(9) |
第12回 | (2015年1月19日掲載 ) | 社会の常識編(4) |
第11回 | (2015年1月13日掲載 ) | 言葉の常識編(8) |
第10回 | (2015年1月5日掲載 ) | 言葉の常識編(7) |
第9回 | (2014年12月29日掲載 ) | 社会の常識編(3) |
第8回 | (2014年12月22日掲載 ) | 言葉の常識編(6) |
第7回 | (2014年12月15日掲載 ) | 言葉の常識編(5) |
第6回 | (2014年12月8日掲載 ) | 社会の常識編(2) |
第5回 | (2014年12月1日掲載 ) | 言葉の常識編(4) |
第4回 | (2014年11月24日掲載 ) | 言葉の常識編(3) |
第3回 | (2014年11月17日掲載 ) | 社会の常識編(1) |
第2回 | (2014年11月10日掲載 ) | 言葉の常識編(2) |
第1回 | (2013年10月7日掲載 ) | 言葉の常識編(1) |